
2: やばチャン 2020/09/17(木) 06:45:18.41 ID:xtnqugwsd
保守
4: やばチャン 2020/09/17(木) 23:34:45.49 ID:nS7To3Wca
ミドリイシが相対的に1番安い店教えてクレメント
5: やばチャン 2020/09/18(金) 02:42:26.71 ID:D6nqGNFFd
相対的でいいならヤフオクが一番安いとおもうがショップに限ってなら
OGミドリイシならペットバルーン、コーラルモンスターあたりかな
ベッセルも安いしなかなかいいの多い
関東圏は5年前と比べたらちょっと寂しくなった気がする、、
通販やオクの影響でわざわざ場所代が高いのは辛い感じなのかな
OGミドリイシならペットバルーン、コーラルモンスターあたりかな
ベッセルも安いしなかなかいいの多い
関東圏は5年前と比べたらちょっと寂しくなった気がする、、
通販やオクの影響でわざわざ場所代が高いのは辛い感じなのかな
6: やばチャン 2020/09/18(金) 07:18:46.28 ID:9bOyggFwd
帰宅してふと見たらヤドカリが宿から出て、下半身?を食い尽くされていたんだけど…
元々の宿は離れたところにあったから、宿が小さくなって耐えられなくなり、宿から飛び出して新しい宿を探してる間に力尽きる…なんてことありますか?
新しい宿になりそうなものは沈めといたんだけど気に入らなかったかな…
混泳してるのはヤドカリ、マガキガイ、カニ、、ペパーミントシュリンプ、デバスズメダイ
元々の宿は離れたところにあったから、宿が小さくなって耐えられなくなり、宿から飛び出して新しい宿を探してる間に力尽きる…なんてことありますか?
新しい宿になりそうなものは沈めといたんだけど気に入らなかったかな…
混泳してるのはヤドカリ、マガキガイ、カニ、、ペパーミントシュリンプ、デバスズメダイ
18: やばチャン 2020/09/18(金) 21:07:11.41 ID:eeE5Dp7I0
>>6
それ脱皮殻ってことない?
それ脱皮殻ってことない?
7: やばチャン 2020/09/18(金) 09:21:49.31 ID:qo+sAr9Jd
基本は新しい宿の側で脱ぐと思う
8: やばチャン 2020/09/18(金) 09:24:07.16 ID:hK1WXJWmd
ダイノス退治方法教えてくれ
過去ログ漁ったがオキシドールくらいしかないの?
過去ログ漁ったがオキシドールくらいしかないの?
13: やばチャン 2020/09/18(金) 12:04:59.23 ID:QOit3K/BM
今回のアクアギフトはぶっ壊れじゃないか?
今月高いの買ったから我慢するけど半月早かったら何個か買ってたわ
>>8
ダイノス出たド初期なら添加系はストップで光量落としてマメにスポイトで回収とオキシドール
90OFのミドリイシ水槽に毎日20ml入れてたけど特に問題無かったよ
広がって気付いたなら手遅れかな
今月高いの買ったから我慢するけど半月早かったら何個か買ってたわ
>>8
ダイノス出たド初期なら添加系はストップで光量落としてマメにスポイトで回収とオキシドール
90OFのミドリイシ水槽に毎日20ml入れてたけど特に問題無かったよ
広がって気付いたなら手遅れかな
15: やばチャン 2020/09/18(金) 12:31:29.16 ID:Si1PhFDM0
>>13
まだ一部分だからオキシドールやってみるわ
ありがとう
まだ一部分だからオキシドールやってみるわ
ありがとう
9: やばチャン 2020/09/18(金) 10:14:51.89 ID:cCq7Yq7Rr
普通にケンカして負けたんだと思う。よくあるよくある
10: やばチャン 2020/09/18(金) 10:59:23.25 ID:JtX2cfIK0
ペパーミントシュリンプがウミケムシ咥えて喰ってたんだが…そんなことある?
12: やばチャン 2020/09/18(金) 11:40:42.84 ID:fFFGfAbea
>>1乙です
>>10
うちはオトヒメエビがウミケムシ食べていたよ。
>>10
うちはオトヒメエビがウミケムシ食べていたよ。
11: やばチャン 2020/09/18(金) 11:35:07.34 ID:rCyzw3KX0
毒針の効かない甲殻類はウミケムシの天敵じゃない?
姪が捕まえてきたヒライソガニ入れたら夜間でもウミケムシ出てこなくなったわ
姪が捕まえてきたヒライソガニ入れたら夜間でもウミケムシ出てこなくなったわ
14: やばチャン 2020/09/18(金) 12:26:15.58 ID:cCq7Yq7Rr
仕入れは多いんだけど、皆デカいんだよな。。。3cm前後をくれ
16: やばチャン 2020/09/18(金) 15:29:28.78 ID:cCq7Yq7Rr
リアクターとか作ってたスリークォーターってなくなったの?
17: やばチャン 2020/09/18(金) 18:28:52.10 ID:qKdxNY6e0
かいどうだるまのチャンバーにコケ掃除目的でヤドカリいれるのってどうなん?
19: やばチャン 2020/09/18(金) 22:48:05.07 ID:7VrF3MC50
水槽内に転がしといた小さいライブロックに大きめのウミケムシがいたから、試しに割ってみたら20匹以上ウジャウジャ出てきて、めっちゃキモかった
ウミケムシを見かけたら捕まえるようにしてたけど、焼け石に水だね
ウミケムシを見かけたら捕まえるようにしてたけど、焼け石に水だね
20: やばチャン 2020/09/19(土) 00:41:17.01 ID:TryiL8o40
ハナオレウミケムシなら百歩譲って我慢できるけどタテジマウミケムシはマジで無理
デカくてキモすぎる
デカくてキモすぎる
21: やばチャン 2020/09/19(土) 02:23:05.57 ID:6JobxxbJ0
本水槽にドボンした、通販で買ったシマヤッコ
適当に寝る前にホワイトシュリンプとおとひめ混ぜてぶち込んでたら5日目で餌付いちゃったわ
日中誰もいない書斎に水槽があってライブロックもミドリイシもいくつもあったから
ひょっとしたら隔離しない方が餌付くかな?と思ってやってみた
同居魚はメタボカクレとかいるしセオリー破りなんだけど
もしかして低栄養塩で隠れるとこいっぱいある環境なら小型ヤッコの餌付けもそんな難しくないんかな?
適当に寝る前にホワイトシュリンプとおとひめ混ぜてぶち込んでたら5日目で餌付いちゃったわ
日中誰もいない書斎に水槽があってライブロックもミドリイシもいくつもあったから
ひょっとしたら隔離しない方が餌付くかな?と思ってやってみた
同居魚はメタボカクレとかいるしセオリー破りなんだけど
もしかして低栄養塩で隠れるとこいっぱいある環境なら小型ヤッコの餌付けもそんな難しくないんかな?
22: やばチャン 2020/09/19(土) 11:05:54.79 ID:u7zMCl+O0
>>21
多分たまたまSR強個体引けただけだぞ
多分たまたまSR強個体引けただけだぞ
23: やばチャン 2020/09/19(土) 11:32:53.65 ID:heaKVuEU0
洗車用の純水器と水槽用のDIサーバーって何か違いがあるんですかね、両方ともTDSが0だし、てことはわざわざ高いクラーケンとか買う必要あるのかなと。