
1: やばチャン 2019/08/11(日) 12:04:26.82 ID:l9iO3CS1a
正社員になってくれ
— ゆきむら (@yukitaka2020a) August 9, 2019
と何度も懇願され
今日、提示された給料額がこれ
医療分野での経験10年
福祉分野での経験5年
ケアマネの資格あり
正社員になって欲しいと
何度も頼まれて出てきた給料額がこれ
皆さんどう思いますか?
自分は久々に大爆笑しました
これ以上真面目な笑い話
たぶん経験ない#RT希望 pic.twitter.com/Qrq1DjnlHT
59: やばチャン 2019/08/11(日) 12:12:20.67 ID:cadjQeDD0
バイト以下じゃん
14: やばチャン 2019/08/11(日) 12:06:31.13 ID:U1fCusrzp
さすがに年収150万円じゃ飯食えんわ
19: やばチャン 2019/08/11(日) 12:07:12.92 ID:G0IFJdKE0
介護の底辺職には十分すぎる報酬やん
甘えんなタコ
甘えんなタコ
20: やばチャン 2019/08/11(日) 12:07:14.82 ID:8kPdrt4d0
手当塗れにして基本給低くするブラック企業の典型やん
24: やばチャン 2019/08/11(日) 12:07:44.06 ID:6mFkVYwt0
介護なんてやってる時点で終わり
金が欲しけりゃもっと色んな仕事あるだろうになんで介護なんてやってる?
金が欲しけりゃもっと色んな仕事あるだろうになんで介護なんてやってる?
162: やばチャン 2019/08/11(日) 12:21:07.23 ID:lcZE5o/Ma
>>24
まあ一理ある
まあ一理ある
26: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:08.68 ID:YM/ABX71a
半分夜勤だとしても、額面25万?
バイト並に低いな
生活できないだろ
バイト並に低いな
生活できないだろ
27: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:09.54 ID:QSOQeizrM
深夜手当厚くないとやる気にならんやろな
30: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:20.26 ID:xTqKfFdG0
この給料なら責任とか考えるとバイトの方が得やろ
33: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:24.63 ID:FhS/zQI9a
田舎で20万てどうなん?
平均くらい?
平均くらい?
606: やばチャン 2019/08/11(日) 12:56:37.77 ID:CnHJphDja
>>33
高級取り扱い
高級取り扱い
35: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:34.00 ID:I5gUG/mTp
安月給に憤慨する←わかる
Twitterで晒す←わからない
資格を開示←わからない
Twitterで晒す←わからない
資格を開示←わからない
37: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:39.16 ID:/nxDmxuL0
月6万で通勤電車から開放されるんなら迷わないこともない
39: やばチャン 2019/08/11(日) 12:08:49.08 ID:Vds5cn16M
それがお前の価値なんやで
42: やばチャン 2019/08/11(日) 12:09:31.28 ID:O3JuatAA0
大したノルマも必要ない
家事手伝いみたいな仕事で何経験アピールしてんの?
家事手伝いみたいな仕事で何経験アピールしてんの?
188: やばチャン 2019/08/11(日) 12:23:38.98 ID:lcZE5o/Ma
>>42
でもおまえその経験すらないやんw
でもおまえその経験すらないやんw
43: やばチャン 2019/08/11(日) 12:09:33.78 ID:EAfO7pB10
正社員にした方が安上がりで助成金貰えるとか?
44: やばチャン 2019/08/11(日) 12:09:41.50 ID:PnwPtIUw0
幾らでも応募が来る待遇出せるなら懇願する必要ないからな
48: やばチャン 2019/08/11(日) 12:10:20.29 ID:/4o117zzd
何歳だよこいつ
正社員じゃないとおかしい年齢やろ
正社員じゃないとおかしい年齢やろ
55: やばチャン 2019/08/11(日) 12:11:37.31 ID:50fUhOr8M
基本給低過ぎやろ
ボーナスどんだけケチりたいんや
ボーナスどんだけケチりたいんや
56: やばチャン 2019/08/11(日) 12:11:50.71 ID:ETMnNiZtp
田舎で20万って余裕で生活できるぞ
57: やばチャン 2019/08/11(日) 12:12:07.99 ID:vf4GDi7F0
普通にもらってるやん、介護やろ
58: やばチャン 2019/08/11(日) 12:12:11.89 ID:9Ki0WvIU0
21歳の大工だけどこの1.5倍は稼いでるわ
介護とか惨めな職よくやれると思う
介護とか惨めな職よくやれると思う
61: やばチャン 2019/08/11(日) 12:12:39.59 ID:PJI/IIZ80
プライドだけ高い無能には妥当な額やろ
65: やばチャン 2019/08/11(日) 12:13:43.38 ID:KYGR0JQp0
やっすいけど介護職ってこんなもんちゃうん?
68: やばチャン 2019/08/11(日) 12:13:58.89 ID:mbCiz5pQ0
ワイ地方田舎手取り13万マンやがこいつめっちゃ貰っとるやん
71: やばチャン 2019/08/11(日) 12:14:00.42 ID:Rs9wEt4pd
そもそもボーナスでるんかこれ
79: やばチャン 2019/08/11(日) 12:14:55.90 ID:TxGYMtIG0
家賃とか食費引いて14万ならいいんじゃないの?
77: やばチャン 2019/08/11(日) 12:14:31.37 ID:cadjQeDD0
ボーナスが6ヶ月分2回出るのかもしれん
87: やばチャン 2019/08/11(日) 12:15:44.03 ID:VgAYOSbHx
介護ってボーナスなしかあっても1ヶ月分出たらええ方やろ
89: やばチャン 2019/08/11(日) 12:15:55.37 ID:BnaRS8byd
いや高いし
おれ15万ないぞ
おれ15万ないぞ
110: やばチャン 2019/08/11(日) 12:17:17.76 ID:dhJ+PqXma
介護でも本社の総合職ならええらしいやん
現場は絶対きつい
現場は絶対きつい
108: やばチャン 2019/08/11(日) 12:17:15.36 ID:TM1AkotA0
いや介護業界なんて待遇ゴミカスで仕事内容もクソなの知ってて入ったんやろ?自業自得過ぎる
139: やばチャン 2019/08/11(日) 12:18:49.05 ID:wh0/UH4n0
正社員になってくれって懇願されるって今は正社員やないんやろ
142: やばチャン 2019/08/11(日) 12:19:07.05 ID:MN3K/NJXd
初任給なら普通じゃん
174: やばチャン 2019/08/11(日) 12:22:19.79 ID:DaZcz16d0
介護ってもっと待遇良くすべきだよな
かなり専門性高いしワイは絶対できないって
一緒に働いて見に染みた
かなり専門性高いしワイは絶対できないって
一緒に働いて見に染みた
200: やばチャン 2019/08/11(日) 12:25:19.66 ID:DXxXVtMaM
介護って月収15万以下が普通だと思ってたわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565492666/
属人化したりスキルが無いと出来ない仕事が増えたりしたらその人がいないと介護される人が生きていけなくなる
正社員でも責任が発生するだけで仕事内容は誰でもできることならパートバイトの延長線上的な待遇にはなっちゃうわな
年間10ヶ月もでれば年収500万届くか届かないかやないか?