1: プラチナカムイ ★ 2019/02/11(月) 17:39:43.60 ID:7rAaOE/T9
寒さに加えて雪による事故やトラブルも相次いでいます。北見市で雪下ろしをしていた男性が転落し意識不明の重体です。
11日午前9時すぎ、北見市朝日町で屋根の雪下ろし作業の委託を受けた58歳の男性が、雪下ろしを終えてはしごを降りようとした際、誤って頭から転落しました。同僚が消防に通報しましたが男性は意識不明の重体です。
札幌市南区の住宅で、自宅の庭にかまくらを作ろうと横穴を掘っていた30代の男性が、5メートルほど掘り進んだところで雪で身動きがとれなくなり、消防によって救助されるトラブルも発生しました。男性にけがはありませんでした。
HTB北海道テレビ
2/11(月) 16:59
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000005-htbv-hok
11日午前9時すぎ、北見市朝日町で屋根の雪下ろし作業の委託を受けた58歳の男性が、雪下ろしを終えてはしごを降りようとした際、誤って頭から転落しました。同僚が消防に通報しましたが男性は意識不明の重体です。
札幌市南区の住宅で、自宅の庭にかまくらを作ろうと横穴を掘っていた30代の男性が、5メートルほど掘り進んだところで雪で身動きがとれなくなり、消防によって救助されるトラブルも発生しました。男性にけがはありませんでした。
HTB北海道テレビ
2/11(月) 16:59
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000005-htbv-hok
2: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:40:27.27 ID:4fxes71o0
いいくにつくろう
43: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:29:26.80 ID:OOrOd3890
>>2
雪だるまにしとけよ
雪だるまにしとけよ
4: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:41:01.46 ID:W8iz1cdD0
かまくら爆降
7: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:42:33.43 ID:4Y0F0B3f0
かまやつひろしに見えた
10: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:43:54.75 ID:3zR+BzTe0
5mって、どういう掘り方したのかな?
11: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:45:37.22 ID:DErfvGKk0
義経か
14: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:47:52.35 ID:SZig/sXJ0
5mってどんなに大きいの作ろうとしてたんだよ。
15: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:48:00.00 ID:PbytSTRn0
今の札幌の雪質で水かけずにかまくら作ろうとしても無理だわ
ガキの頃に作ったことないのかな。結構下準備もいるし最低でも1日は水ぶっかけて放置しなきゃならんのに
ガキの頃に作ったことないのかな。結構下準備もいるし最低でも1日は水ぶっかけて放置しなきゃならんのに
19: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:53:17.89 ID:3F8skinz0
>>15
マジで?
うちの子、前に滋賀県でかまくら作ったらしいが
ウソだったのかな
マジで?
うちの子、前に滋賀県でかまくら作ったらしいが
ウソだったのかな
46: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:49:18.22 ID:z3xHvzsJ0
>>19
雪質が全然違う。
北海道のパウダースノーでは無理だ
雪質が全然違う。
北海道のパウダースノーでは無理だ
16: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:51:02.07 ID:mZEbAcAk0
5m横に掘れる庭ってどれだけだよ
17: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:52:38.03 ID:R2QnnFop0
5mってトンネルやん。
20: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:53:19.47 ID:qubJy2p50
おい!寝たら死ぬぞ!
救助が来るまで耐えろ!
救助が来るまで耐えろ!
23: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 17:59:24.72 ID:U+iMIuvu0
サラサラだと雪だるまでさえうまく作れないのに
26: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:03:10.30 ID:SuvfBIaO0
雪国のくせにだらしねーな(笑)
27: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:03:55.45 ID:wabLplKb0
ゆ、ゆとり??
29: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:04:04.32 ID:KmtjMRdt0
>自宅の庭にかまくらを作ろうと横穴を掘っていた30代の男性が
わが子を喜ばせようとしていた若パパなのかな
死ななくてよかったね
わが子を喜ばせようとしていた若パパなのかな
死ななくてよかったね
33: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:09:32.34 ID:rlf3zXHc0
初冬に型枠作っとけば、積雪だけで立派なのができるのにね~
固まったら型枠外せばいいだけなのに
掘るより簡単
固まったら型枠外せばいいだけなのに
掘るより簡単
36: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:14:47.80 ID:/ZuCkx0v0
> 自宅の庭にかまくらを作ろうと横穴を掘っていた30代の男性
子供のためだよな?
子供のためだよな?
41: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:19:21.00 ID:ZSo9989l0
>>36
去年だっけか。60近くのジジイどもが自分らで使うために作ったかまくらで一酸化炭素中毒になってるし子供のためとは言い切れん
去年だっけか。60近くのジジイどもが自分らで使うために作ったかまくらで一酸化炭素中毒になってるし子供のためとは言い切れん
44: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:33:29.34 ID:qEHHoU490
かまくらってのはバケツで雪を押し固めて、レンガみたいにして作るもんだ
横穴を掘るとかバカの極みだなw
横穴を掘るとかバカの極みだなw
47: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 18:54:52.88 ID:+sBYEGgo0
雪まつりの雪像みたくガッチリ固めないとダメっしょ
48: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 19:01:20.87 ID:jAYg+K6/0
5mすごい
北海道はいろいろスケールが違う
北海道はいろいろスケールが違う
49: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 19:07:22.47 ID:tkY1wp3Z0
かまくらはちゃんと雪を固めないで掘るといけんよw
53: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 21:52:53.83 ID:zXyu8Zam0
これ以後、北海道では雪のかまくらで5m以上の穴を持つものをばかまくらと呼ぶようになったのである。
54: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 22:17:16.96 ID:Ru5UNcJC0
無邪気な30代だな
58: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 22:32:34.16 ID:FnNB5CSm0
かまくらは湿った雪じゃないと作れないよ(´・ω・`)
札幌はパウダースノーなんだから
札幌はパウダースノーなんだから